DNSのもつレコード情報を取るにはnslookup

まぁ、DNSなんであたりまえなんですが、ちょっとびっくりします。


DNSの名前解決機能(名前-IPの関連)を引っ張るには
nslookupを使います。
# なんでdnslookupじゃないんだろう…。

> nslookup google.ne.jp


みたいな使い方が一番簡単な使い方で、単純にドメインに対する
IPを表示してくれます。


nslookup - DNSサーバに名前解決の問い合わせを行う
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/netcom/nslookup/nslookup.html


@IT:Windows TIPS -- Tips:nslookupの基本的な使い方(イントラネット編)
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/315nslookup/nslookup.html

ネットワーク経路を調べるtracert

これもビックリなコマンド。
参照するサーバへアクセスする経路を調べる事ができる(常識?)
tracertというコマンド。

> tracert google.ne.jp


これでそのサーバまでに経由したルータのIPと、
応答時間が出てくる。


どうもpingと同じ要求(ICMPのEcho要求)を
サーバ(というかルータ)にするため、
サーバが応答しないこともままある。


すごい。


tracertでネットワークの経路を調査する − @IT
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/290tracert/tracert.html


traceroute - ネットワークの経路を調査する
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/netcom/traceroute/traceroute.html

WebRequestでUserAgent設定

なんでもできます。
ブラウザを指定できちゃえば、なんでもできます…ふふ…。


@IT:.NET TIPS WebRequest/WebResponseクラスでWebページを取得するには? - C# VB.NET
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/311webreqres/webreqres.html

アクセス修飾子 protectedって?

  • public
    • どっからでもアクセスできるメソッド
  • private
    • クラス内でしかアクセスできないメソッド
  • protected
    • クラス内と、継承先のクラスからだけアクセスできるメソッド


C#でゲームプログラム講座 アクセス修飾子
http://www.clks.jp/csg/cs007.html

PS/2の規格

ディスプレイ切り替え器を買ってこい、といったのに
なかったんでしょうか、PC切り替え器をもらってしまいました。


で、スイッチで切り替えとかだったらよかったんですが、
これが接続されたキーボードのCTRLキーで切り替えなんですって。
終わってる。


ということで、スイッチを押したらPS/2のCTRLキーが押されたよ、
という信号を送るちょっとした回路を作ろうと思っています。


調べてみると、そんなに難しくなさそう。
まぁ、昔のデバイスだしな。


得意のPICで作ってみようかなぁ。
時間があるのか…?


PS/2仕様
http://ioio.at.infoseek.co.jp/PS2/PS2.HTML


日曜デジタル | PS/2に挑戦
http://geeklet.blog46.fc2.com/blog-entry-8.html


PS/2キーボードインターフェース
http://www.technoveins.co.jp/technical/keyboard/


Sazanami Online:PS/2 インターフェイスの研究
http://hp.vector.co.jp/authors/VA037406/html/ps2interface.htm