2009-04-24から1日間の記事一覧

フリーのサイトデザインテンプレート集

サイトを作るとき、とりあえずスキン的にデザインが欲しい。 けど自分では作れない…。 そんな時、このサイトが最高! フリーのデザインテンプレート集です。 Open Source Web Design - Download free web design templates. http://www.oswd.org/

IEでページが真っ白になる時は

metaタグの前にtitleタグがかかれてるとこうなるようです。 まぁ文字コード指定してないからねぇ。 でもこのあたりは対応して欲しいよねぇ…。 Internet Explorerでページが真っ白になるバグ - IDEA*IDEA 〜 百式管理人のライフハックブログ 〜 http://www.id…

wgetの使い方

wgetは便利ですよねー。 -nHオプションでホストの通りにディレクトリを切ってくれなくなってダウンロードしてくる時楽です。 -rオプションで再帰的にディレクトリを取得してくれて、これも楽です。 すばらしい。 wget の使い方 http://tech.bayashi.net/svr/…

phpMyAdminで1045エラーが出る場合

phpMyAdminを入れてログインしようとするとはじかれる場合は、 だいたい下記がおかしくなってるんじゃないかなぁと思います。 コントロールユーザの指定がおかしいと、そうなるようです。 (コントロールユーザがデフォでpmaとかになっていて、 このアカウン…

perlが動かないときのチェックポイント

は、ここにまとめられてます。 これやってダメなら、もうsuexecです。権限権限。 ユーザディレクトリが711、public_htmlが755です。 Apache Tutorial: CGI による動的コンテンツ - Apache HTTP サーバ http://httpd.apache.org/docs/2.0/ja/howto/cgi.html

perlが動かないときはだいたい権限まわり

/etc/httpd/logs/error_logの他に、suexecがログを吐いてます。 /etc/httpd/logs/suexec.logです。 こいつ(suexec)の挙動のせいでperlが動かないことがあります。 ここのログをチェックして、ディレクトリのパーミッションは 要ちぇげらです。 suexec poli…

アーカイブマッピングの定義で使えるアーカイブファイル名のタグ的定義

MT

ようは%cとかをMTタグで書くとどうなるか、ってことです。 アーカイブマッピングで利用するアーカイブファイル名の定義 | Movable Type 4 ドキュメント http://www.movabletype.jp/documentation/appendices/archive-file-path-specifiers.html

基本的に全部ブロック要素で囲え!

タグ直下にはブロックレベル要素しか置いてはいけない そうです。 そうなんだ…。 <body>タグの直下にはブロックレベル要素しか置いてはいけない - webデザイナーのナナメガキ http://loconet.web2.jp/blog/archives/2006/05/body.html</body>